富良野スキー場のリフト券割引クーポン入手方法
北海道富良野市にあるプリンスホテル経営の富良野スキー場は、北海道屈指の規模を持つスキー場で、雪質の良さから海外からのスキーヤーにも知られている人気の国際スキー場です。
今回、富良野スキー場はどのような割引券やクーポンがあるのか調べてみました。このページでは富良野スキー場のリフト券割引、クーポンなどの割引情報や入手方法を紹介します!
・通常期間リフト1日券(12/3~3/21)
大人(中学生以上) 6,500円(5,500円)
シニア(60歳以上) 5,900円(5,200円)
・初滑り期間リフト1日券(11/26~12/2)
大人(中学生以上) 5,000円(4,000円)
シニア(60歳以上) 4,500円(3,700円)
・春スキー期間リフト1日券(3/22~5/7)
大人(中学生以上) 5,000円(4,000円)
シニア(60歳以上) 4,500円(3,700円)
・5時間券
大人(中学生以上) 5,700円
シニア(60歳以上) 5,100円
・ナイター券
大人(中学生以上) 2,500円
シニア(60歳以上) 2,300円
( )内の金額はSEIBU PRINCE CLUB 会員の料金です
■注意事項
①日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト asoview!(アソビュー)で、富良野スキー場の早割リフト1日券が入手できます
■入会金・会費無料のasoview!(アソビュー)は、レジャー・遊び・体験 スポットを検索・割引価格で予約できる、日本最大級のレジャー総合情報サイトです。
【割引内容】
リフト1日券×2枚またはリフト2日券×1枚(4,000円割引)
大人(中学生以上) 13,000円→9,000円
チケット利用可能期間:2023/5/7まで
■購入済みの電子チケットをチケット売り場で提示し、入場券と交換して入場してください。
日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト asoview!
②イオンクレジットカードをお持ちの方は、富良野スキー場のリフト券が割引になります
■入会金・年会費が無料のイオンカードは、お買い物代金が5%割引やポイントがたまる等の他・映画・レストラン・レジャー・旅行・宿泊・遊園地・水族館等の施設を優待割引で利用することができます。
【割引内容】
リフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 5,000円→4,500円
シニア(60歳以上) 4,500円→4,000円
利用日:11/26~2022/12/2 2023/3/22~2023/5/7
■カード1枚につき本人のみ割引になります。
リフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
シニア(60歳以上) 5,900円→5,400円
利用日:2022/12/3~2023/3/21
■カード1枚につき本人のみ割引になります。
■チケット購入時、イオンマークのカードを提示してください。
③JAFの会員証をお持ちの方は、富良野スキー場の優待割引が利用できます
■JAFは、路上でのカートラブルを全国ネット年中無休24時間体制でサポートするロードサービスを行っていて、協定を結んだ、ホテル、レストラン、温泉、駐車場、観光名所、スキー・スケート場、遊園地、動物園、水族館など、全国40,000ヵ所施設を優待割引料金で利用することができます。
■個人会員は入会金2,000円(複数年一括払いで割引) 年会費 4,000円(月換算334円)です。
【割引内容】
リフト1日券 500円割引
■会員含む5名まで割引料金で利用できます。
■リフト券売場でJAF会員証を提示してください。
全国のスキー場やレジャー施設等4万以上が優待割引!日本自動車連盟(JAF)
④ダレモクラブの公式サイトから、富良野スキー場の割引クーポンを入手することができます
■ダレモクラブは、会員登録なしで格安で全国のスキー場で使えるリフトや食事の割引クーポンを無料配布している日本最大級のWEBサービスです。
【割引内容】
全日シーズンリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
シニア(60歳以上) 5,900円→5,400円
■クーポン利用期間:11/26~2023/5/7まで
全日初滑り・春スキーリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 5,000円→4,500円
シニア(60歳以上) 4,500円→4,000円
■クーポン利用期間:2023/3/22~2023/5/7まで
■優待券をプリントアウトし、リフト券売り場に提出して下さい。
ダレモクラブ
⑤ファミリースキー&スノーボード情報メディアのハピスノで、富良野スキー場の割引クーポンの購入ができます
■ハピスノとは、ファミリースキー&スノーボードを広く普及・啓発している情報メディアです。
【割引内容】
全日シーズンリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
シニア(60歳以上) 5,900円→5,400円
有効期間:2022/23シーズン
■クーポン1枚につき4名まで割引になります
全日初滑り・春スキーリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 5,000円→4,500円
シニア(60歳以上) 4,500円→4,000円
有効期間:2022/23シーズン
■クーポン1枚につき4名まで割引になります
ハピスノ
⑥セブンチケット(セブン-イレブン)で、富良野スキー場の割引リフト券の購入ができます
■全国のセブン-イレブンで割引リフト券が24時間購入可能です。
【割引内容】
レギュラー期間全日リフト1日券(500円割引)
(リフト1日券+場内利用券1,000円)
大人 7,500円→7,000円
シニア(60歳以上) 6,900円→6,400円
レギュラー期間全日リフト5時間券(500円割引)
(リフト5時間券+場内利用券1,000円)
大人 6,700円→6,200円
シニア(60歳以上) 6,100円→5,600円
有効期限:2023/03/21
申込受付期間:2023/01/01~2023/03/20
⑦スキー場情報サイトのSURF&SNOWで、富良野スキー場の割引リフト券の購入ができます
■SURF&SNOWはスキー場の積雪・天気・宿泊情報・クーポンや、スキー・スノーボードの早割・格安リフト券の提供をしています。
【割引内容】
全日リフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
有効期限:12/10~2023/3/21まで
■最大利用人数:4名まで割引になります
SURF&SNOW
⑧神奈川県民共済の「わかばカード」をお持ちの方は、富良野スキー場のリフト券が割引になります
■わかばカードとは、神奈川県民共済に加入すると発行されるカードで、提携施設にて優待割引が受けられます。
【割引内容】
わかばカード利用者は優待料金で利用できます
専用ホームページより優待券をプリントアウトしてください。
■わかばカード1枚で5名まで割引になります。
かながわ県民共済わかばカード
⑨スキー早割リフト券販売のWINTERPLUSで、富良野スキー場の割引クーポンを入手することができます
■全国のリフト券・スキー場情報・早割リフト券の販売サイトWinterPLUS(ウィンタープラス)は、割引価格で早割リフト券をネットで販売していて、登録料・年会費・更新料なしでリフト券の購入ができます。
【割引内容】
全日早割リフト1日券(2,000円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→4,500円
■販売終了日:12月31日販売終了
■有効期限:2023年3月31日
WINTERPLUS
⑩雪マジ!19を利用すると19歳の方は、富良野スキー場のリフト券が無料になります
■雪マジ!19とは、19歳なら全国180以上のゲレンデでリフト券が無料になるキャンペーンを行っているサービスです。
■「マジ☆部」の表示があるスマホアプリをダウンロードして、リフト券が無料のクーポンを入手することができます。
■会員登録が必要です。
■リフト券売り場に顔写真の付いた身分証明書とクーポン画面を提示してください。
■除外日:12/24~1/3
雪マジ!19
下記に記載した割引クーポンサイトなども調べてみましたが、残念ながら割引クーポンは見つかりませんでした。
■タイムズクラブカード
■H.I.S.クーポン<
■スキー旅行企画STA
■以上で割引券購入方法を記載しました。いずれかの方法により割引券、クーポン等を入手してください!
JTB 国内旅行
じゃらんnet
Yahoo!トラベル
楽天トラベル
TEL0167-22-1111
■道央自動車道 三笠I.Cから114km約120分
■道央自動車道 滝川ICから143km約140分
■旭川空港から約65分
今回、富良野スキー場はどのような割引券やクーポンがあるのか調べてみました。このページでは富良野スキー場のリフト券割引、クーポンなどの割引情報や入手方法を紹介します!
富良野スキー場のリフト料金
・富良野スキー場 公式サイト
・通常期間リフト1日券(12/3~3/21)
大人(中学生以上) 6,500円(5,500円)
シニア(60歳以上) 5,900円(5,200円)
・初滑り期間リフト1日券(11/26~12/2)
大人(中学生以上) 5,000円(4,000円)
シニア(60歳以上) 4,500円(3,700円)
・春スキー期間リフト1日券(3/22~5/7)
大人(中学生以上) 5,000円(4,000円)
シニア(60歳以上) 4,500円(3,700円)
・5時間券
大人(中学生以上) 5,700円
シニア(60歳以上) 5,100円
・ナイター券
大人(中学生以上) 2,500円
シニア(60歳以上) 2,300円
( )内の金額はSEIBU PRINCE CLUB 会員の料金です
■注意事項
記事に記載している、通常料金、クーポン、割引期間、割引条件、割引率等は随時変更される可能性があります。施設等を利用の際は念のため公式HP・割引対象サイト等で最新の情報の確認をお願いします。
※通常料金・割引の内容などが変更になっていた場合は訂正しますので、連絡お願いします。
※通常料金・割引の内容などが変更になっていた場合は訂正しますので、連絡お願いします。
富良野スキー場のリフト券割引クーポン情報
■割引チケットやクーポンを提供しているサイトによっては、割引率が高いものから低いものまでありますので、じゅうぶんに検討のうえ割引券やクーポンを入手してください。
①日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト asoview!(アソビュー)で、富良野スキー場の早割リフト1日券が入手できます
■入会金・会費無料のasoview!(アソビュー)は、レジャー・遊び・体験 スポットを検索・割引価格で予約できる、日本最大級のレジャー総合情報サイトです。
【割引内容】
リフト1日券×2枚またはリフト2日券×1枚(4,000円割引)
大人(中学生以上) 13,000円→9,000円
チケット利用可能期間:2023/5/7まで
■購入済みの電子チケットをチケット売り場で提示し、入場券と交換して入場してください。
②イオンクレジットカードをお持ちの方は、富良野スキー場のリフト券が割引になります
■入会金・年会費が無料のイオンカードは、お買い物代金が5%割引やポイントがたまる等の他・映画・レストラン・レジャー・旅行・宿泊・遊園地・水族館等の施設を優待割引で利用することができます。
【割引内容】
リフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 5,000円→4,500円
シニア(60歳以上) 4,500円→4,000円
利用日:11/26~2022/12/2 2023/3/22~2023/5/7
■カード1枚につき本人のみ割引になります。
リフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
シニア(60歳以上) 5,900円→5,400円
利用日:2022/12/3~2023/3/21
■カード1枚につき本人のみ割引になります。
■チケット購入時、イオンマークのカードを提示してください。

③JAFの会員証をお持ちの方は、富良野スキー場の優待割引が利用できます
■JAFは、路上でのカートラブルを全国ネット年中無休24時間体制でサポートするロードサービスを行っていて、協定を結んだ、ホテル、レストラン、温泉、駐車場、観光名所、スキー・スケート場、遊園地、動物園、水族館など、全国40,000ヵ所施設を優待割引料金で利用することができます。
■個人会員は入会金2,000円(複数年一括払いで割引) 年会費 4,000円(月換算334円)です。
【割引内容】
リフト1日券 500円割引
■会員含む5名まで割引料金で利用できます。
■リフト券売場でJAF会員証を提示してください。
④ダレモクラブの公式サイトから、富良野スキー場の割引クーポンを入手することができます
■ダレモクラブは、会員登録なしで格安で全国のスキー場で使えるリフトや食事の割引クーポンを無料配布している日本最大級のWEBサービスです。
【割引内容】
全日シーズンリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
シニア(60歳以上) 5,900円→5,400円
■クーポン利用期間:11/26~2023/5/7まで
全日初滑り・春スキーリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 5,000円→4,500円
シニア(60歳以上) 4,500円→4,000円
■クーポン利用期間:2023/3/22~2023/5/7まで
■優待券をプリントアウトし、リフト券売り場に提出して下さい。
ダレモクラブ
⑤ファミリースキー&スノーボード情報メディアのハピスノで、富良野スキー場の割引クーポンの購入ができます
■ハピスノとは、ファミリースキー&スノーボードを広く普及・啓発している情報メディアです。
【割引内容】
全日シーズンリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
シニア(60歳以上) 5,900円→5,400円
有効期間:2022/23シーズン
■クーポン1枚につき4名まで割引になります
全日初滑り・春スキーリフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 5,000円→4,500円
シニア(60歳以上) 4,500円→4,000円
有効期間:2022/23シーズン
■クーポン1枚につき4名まで割引になります
ハピスノ
⑥セブンチケット(セブン-イレブン)で、富良野スキー場の割引リフト券の購入ができます
■全国のセブン-イレブンで割引リフト券が24時間購入可能です。
【割引内容】
レギュラー期間全日リフト1日券(500円割引)
(リフト1日券+場内利用券1,000円)
大人 7,500円→7,000円
シニア(60歳以上) 6,900円→6,400円
レギュラー期間全日リフト5時間券(500円割引)
(リフト5時間券+場内利用券1,000円)
大人 6,700円→6,200円
シニア(60歳以上) 6,100円→5,600円
有効期限:2023/03/21
申込受付期間:2023/01/01~2023/03/20
⑦スキー場情報サイトのSURF&SNOWで、富良野スキー場の割引リフト券の購入ができます
■SURF&SNOWはスキー場の積雪・天気・宿泊情報・クーポンや、スキー・スノーボードの早割・格安リフト券の提供をしています。
【割引内容】
全日リフト1日券(500円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→6,000円
有効期限:12/10~2023/3/21まで
■最大利用人数:4名まで割引になります
SURF&SNOW
⑧神奈川県民共済の「わかばカード」をお持ちの方は、富良野スキー場のリフト券が割引になります
■わかばカードとは、神奈川県民共済に加入すると発行されるカードで、提携施設にて優待割引が受けられます。
【割引内容】
わかばカード利用者は優待料金で利用できます
専用ホームページより優待券をプリントアウトしてください。
■わかばカード1枚で5名まで割引になります。
かながわ県民共済わかばカード
⑨スキー早割リフト券販売のWINTERPLUSで、富良野スキー場の割引クーポンを入手することができます
■全国のリフト券・スキー場情報・早割リフト券の販売サイトWinterPLUS(ウィンタープラス)は、割引価格で早割リフト券をネットで販売していて、登録料・年会費・更新料なしでリフト券の購入ができます。
【割引内容】
全日早割リフト1日券(2,000円割引)
大人(中学生以上) 6,500円→4,500円
■販売終了日:12月31日販売終了
■有効期限:2023年3月31日
WINTERPLUS
⑩雪マジ!19を利用すると19歳の方は、富良野スキー場のリフト券が無料になります
■雪マジ!19とは、19歳なら全国180以上のゲレンデでリフト券が無料になるキャンペーンを行っているサービスです。
■「マジ☆部」の表示があるスマホアプリをダウンロードして、リフト券が無料のクーポンを入手することができます。
■会員登録が必要です。
■リフト券売り場に顔写真の付いた身分証明書とクーポン画面を提示してください。
■除外日:12/24~1/3
雪マジ!19
下記に記載した割引クーポンサイトなども調べてみましたが、残念ながら割引クーポンは見つかりませんでした。
■タイムズクラブカード
■H.I.S.クーポン<
■スキー旅行企画STA
■以上で割引券購入方法を記載しました。いずれかの方法により割引券、クーポン等を入手してください!
リフト券付きプランの宿泊施設を探す!!
■下記の宿泊予約サイトをクリックして「目的地・キーワード欄」に富良野スキー場 リフト券と入力して検索すると、リフト券付きプランの宿が表示するので確認してみてください。
富良野スキー場のアクセス
■住所 北海道富良野市中御料
TEL0167-22-1111
■道央自動車道 三笠I.Cから114km約120分
■道央自動車道 滝川ICから143km約140分
■旭川空港から約65分
星野リゾート トマムスキー場のリフト券割引クーポン情報
北海道勇払郡 占冠村中トマムにある星野リゾート トマムスキー場は、JR新千歳空港から約60分、札幌から車で約2時間というアクセスと、極上のパウダースノーが味わえることで海外にも知られているスキー場です。
今回、星野リゾート トマムスキー場はどのような割引券やクーポンがあるのか調べてみました。 このページでは星野リゾート トマムスキー場の割引券、クーポン等の割引情報や入手方法を紹介します!
・初滑り1日券
大人(高校生~54歳) 4,000円
小学生 2,000円
・リフト1日券
大人(高校生~54歳) 5,900円
小学生 3,900円
シニア 5,300円
・ナイター券
大人(高校生~54歳) 2,500円
小学生 1,500円
シニア 2,300円
・4時間券
大人(高校生~54歳) 5,000円
小学生 3,200円
シニア 4,500円
■注意事項
①スキー場情報サイトSURF&SNOWで、星野リゾート トマムスキー場の割引クーポンが入手できます
■SURF&SNOWはスキー場の積雪・天気・宿泊情報・クーポンや、スキー・スノーボードの早割・格安リフト券の提供をしています。
【割引内容】
全日リフト1日券(最大600円割引)
大人 5,900円→5,300円
小学生 3,900円→3,500円
■最大利用人数:6名
■チケット利用期間:11/1~2023/4/2まで
SURF&SNOW
②パピスノで、星野リゾート トマムスキー場の割引クーポンが入手できます
【割引内容】
リフト1日券(最大600円割引)
大人 5,900円→5,300円
小学生 3,900円→3,500円
■有効期限:2022/04/04まで
③リフト券通販のWINTER PLUSで、星野リゾート トマムスキー場の早割リフト券の購入ができます
■全国のリフト券・スキー場情報・早割リフト券の販売サイトWinterPLUS(ウィンタープラス)は、割引価格で早割リフト券をネットで販売していて、登録料・年会費・更新料なしでリフト券の購入ができます。
【割引内容】
早割全日リフト1日券(最大1,400円割引)
大人 5,900円→4,500円
小学生 3,900円→3,000円
■有効期限:~2023年シーズン終了まで
■販売期限:9月1日〜3月25日
WINTER PLUS
④雪マジ!19を利用すると、19歳の方は星野リゾート トマムスキー場のリフト券が無料になります
■雪マジ!19とは、19歳なら全国180以上のゲレンデでリフト券が無料になるキャンペーンを行っているサービスです。
■「マジ☆部」の表示があるスマホアプリをダウンロードして、リフト券が無料のクーポンを入手することができます。
■会員登録が必要です。
■リフト券売り場に顔写真の付いた身分証明書とクーポン画面を提示してください。
■除外日:12/28~2022/1/5
雪マジ!19
⑤雪マジ!20を利用すると、20歳の方は星野リゾート トマムスキー場のリフト券が最大5割引になります
■雪マジ!20とは、20歳なら全国80以上のゲレンデでリフト券が最大5割引になるキャンペーンを行っているサービスです。
■「マジ☆部」の表示があるスマホアプリをダウンロードして、「雪マジ!20」の参加登録をしてください。
■リフト券売り場に顔写真の付いた身分証明書とクーポン画面を提示してください。
■除外日:12/28~2022/1/5
雪マジ!20
下記に記載した割引クーポンサイトなども調べてみましたが、残念ながら割引クーポンは見つかりませんでした。
■skyticketプレミアム
■みんなの優待
■asoview!
■デイリーPlus
■駅探バリューDays
■タイムズクラブカード
■日本自動車連盟(JAF)
■H.I.S.クーポン
■ベネフィットステーション
■ジョルダンクーポン
■ダレモクラブ
■スキー旅行企画STA
■以上で割引券購入方法を記載しました。いずれかの方法により割引券、クーポン等を入手してください!
JTB 国内旅行
じゃらんnet
Yahoo!トラベル
楽天トラベル
TEL0167-38-2111
■道東自動車道 千歳東IC~トマムIC利用で約85分
■道東自動車道 札幌南IC~トマムIC利用で約100分
■新千歳空港駅から南千歳駅乗換63分
今回、星野リゾート トマムスキー場はどのような割引券やクーポンがあるのか調べてみました。 このページでは星野リゾート トマムスキー場の割引券、クーポン等の割引情報や入手方法を紹介します!
星野リゾート トマムスキー場のリフト料金
・星野リゾート トマムスキー場 公式サイト
・初滑り1日券
大人(高校生~54歳) 4,000円
小学生 2,000円
・リフト1日券
大人(高校生~54歳) 5,900円
小学生 3,900円
シニア 5,300円
・ナイター券
大人(高校生~54歳) 2,500円
小学生 1,500円
シニア 2,300円
・4時間券
大人(高校生~54歳) 5,000円
小学生 3,200円
シニア 4,500円
■注意事項
記事に記載している、通常料金、クーポン、割引期間、割引条件、割引率等は随時変更される可能性があります。施設等を利用の際は念のため公式HP・割引対象サイト等で最新の情報の確認をお願いします。
※通常料金・割引の内容などが変更になっていた場合は訂正しますので、連絡お願いします。
※通常料金・割引の内容などが変更になっていた場合は訂正しますので、連絡お願いします。
星野リゾート トマムスキー場の割引券とクーポン入手方法
■割引チケットやクーポンを提供しているサイトによっては、割引率が高いものから低いものまでありますので、じゅうぶんに検討のうえ割引券やクーポンを入手してください。
①スキー場情報サイトSURF&SNOWで、星野リゾート トマムスキー場の割引クーポンが入手できます
■SURF&SNOWはスキー場の積雪・天気・宿泊情報・クーポンや、スキー・スノーボードの早割・格安リフト券の提供をしています。
【割引内容】
全日リフト1日券(最大600円割引)
大人 5,900円→5,300円
小学生 3,900円→3,500円
■最大利用人数:6名
■チケット利用期間:11/1~2023/4/2まで
SURF&SNOW
②パピスノで、星野リゾート トマムスキー場の割引クーポンが入手できます
【割引内容】
リフト1日券(最大600円割引)
大人 5,900円→5,300円
小学生 3,900円→3,500円
■有効期限:2022/04/04まで
③リフト券通販のWINTER PLUSで、星野リゾート トマムスキー場の早割リフト券の購入ができます
■全国のリフト券・スキー場情報・早割リフト券の販売サイトWinterPLUS(ウィンタープラス)は、割引価格で早割リフト券をネットで販売していて、登録料・年会費・更新料なしでリフト券の購入ができます。
【割引内容】
早割全日リフト1日券(最大1,400円割引)
大人 5,900円→4,500円
小学生 3,900円→3,000円
■有効期限:~2023年シーズン終了まで
■販売期限:9月1日〜3月25日
WINTER PLUS
④雪マジ!19を利用すると、19歳の方は星野リゾート トマムスキー場のリフト券が無料になります
■雪マジ!19とは、19歳なら全国180以上のゲレンデでリフト券が無料になるキャンペーンを行っているサービスです。
■「マジ☆部」の表示があるスマホアプリをダウンロードして、リフト券が無料のクーポンを入手することができます。
■会員登録が必要です。
■リフト券売り場に顔写真の付いた身分証明書とクーポン画面を提示してください。
■除外日:12/28~2022/1/5
雪マジ!19
⑤雪マジ!20を利用すると、20歳の方は星野リゾート トマムスキー場のリフト券が最大5割引になります
■雪マジ!20とは、20歳なら全国80以上のゲレンデでリフト券が最大5割引になるキャンペーンを行っているサービスです。
■「マジ☆部」の表示があるスマホアプリをダウンロードして、「雪マジ!20」の参加登録をしてください。
■リフト券売り場に顔写真の付いた身分証明書とクーポン画面を提示してください。
■除外日:12/28~2022/1/5
雪マジ!20
下記に記載した割引クーポンサイトなども調べてみましたが、残念ながら割引クーポンは見つかりませんでした。
■skyticketプレミアム
■みんなの優待
■asoview!
■デイリーPlus
■駅探バリューDays
■タイムズクラブカード
■日本自動車連盟(JAF)
■H.I.S.クーポン
■ベネフィットステーション
■ジョルダンクーポン
■ダレモクラブ
■スキー旅行企画STA
■以上で割引券購入方法を記載しました。いずれかの方法により割引券、クーポン等を入手してください!
リフト券付きプランの宿泊施設を探す!!
■下記の宿泊予約サイトをクリックして「目的地・キーワード欄」に星野リゾート トマムスキー場 リフト券と入力して検索すると、リフト券付きプランの宿が表示するので確認してみてください。
星野リゾート トマムスキー場のアクセス
■住所北海道勇払郡 占冠村中トマム
TEL0167-38-2111
■道東自動車道 千歳東IC~トマムIC利用で約85分
■道東自動車道 札幌南IC~トマムIC利用で約100分
■新千歳空港駅から南千歳駅乗換63分